top of page
ホスピス協会パンフ_2x_edited_edited.png

第27回 日本在宅ホスピス協会全国大会 in 葉山

チームビルディングに向きあう

”これからの在宅ホスピスに必須な

コミュニケーション技術とネットワーク作り”

日時

2024年1115日(金)・16日(土)・17日(日)

場所

レクトーレ葉山湘南国際村

レクトーレ葉山 湘南国際村のアクセスページへ遷移します

ご案内

主催:日本在宅ホスピス協会 

共催:勇美記念財団

協賛:(協賛企業を依頼中)

後援:横須賀市、三浦市、逗子市、鎌倉市、神奈川県、神奈川県医師会、三浦市医師会、神奈川県看護協会、 神奈川県介護支援専門協会、神奈川県栄養士会、神奈川県医療ソーシャルワーカー協会、横須賀歯科 医師会、葉山町社会福祉協議会、神奈川県作業療法士会、横須賀市医師会(他、承認手続き中)

​運営ボランティアを募集しています

11月の大会に向けてステップアップ!

月1回のアイディアブレスト中心のZoom会で準備しよう!

オンラインで紡ぐ共感の輪、そして大会でリアルに繋がる

在宅ホスピスケアを実践している皆さんは、専門職としてのスキルと、人に寄り添う心を持ち合わせています。しかし、日々の忙しさや守秘義務のため、自由に意見交換ができる機会は限られています。このZoom会は、様々な地域の参加者同士が集い、それぞれの経験や思いをシェアし、新たな視点やインスピレーションを得る場です。 私たちは、このZoom会を通じて、11月の全国大会で直接お会いするまでの間、オンラインで繋がりを深めていきます。大会はすでに始まっています。これからの3か月間、共に学び、共感を広げ、理想の医療を形にするためのステップアップを共に歩んでいきましょう。

お知らせ

■ Zoom会は医療従事者の方のご参加になります。ホスピス協会のメンバーでなくても無料でご参加いただけます。 事前登録:ZOOM会への登録は下記URLをクリックしていただきフォームにご記入を御願いいたします。 当日、時間になりましたら下記URLよりお入りください。
【ZOOM会の開催頻度変更についてのお知らせ】
第1回のZOOM会を実施したところ、大変好評をいただき、継続的に実施していきたいという要望が多く寄せられました。そのため、ZOOM会の開催を毎週に変更することとなりました。パンプレットの内容を変更しておりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

事前勉強会

第10回:在宅現場でのチームビルディング

前回からの議論をさらにチームビルディングについて深めていきます。在宅の現場で形成されているのはほとんどの場合、共通の情報の下にそれぞれ自らの職務を全うするグループの段階です。そこからどようにチームを形成していくのか。ともに知恵をだしあい学びを共有しましょう。

2024年10月21日 7:00PM〜

ミーティング ID 857 8882 2013 パスコード    425275

※ご入室の際に必要なパスコードです。

事前勉強会

第11回:組織内でのチームビルディング

今回は自らの組織内での心理的安全性について学びます。みなさんの職場の中では心理的に安全な環境でしょうか?会議のときに役職や年次に関係なく闊達な議論ができていますか?自らの職場内の経験をシェアしながら、組織内にどのうように心理的安全性を取り入れるのかを議論していきます。

2024年10月28日 7:00PM〜

ミーティング ID  811 9086 1659 パスコード    998315

※ご入室の際に必要なパスコードです。

事前勉強会

第9回:「多職種連携の向こう側〜今必要なチームビルディング」

多職種連携が意識されるようになり10年以上が経ちました。一定な効果はみられましたが、これ以上の改善は難しくなってきています。そろそろその先に行くときがきたと思いませんか?情報の共有がその本質である多職種連携を超えて、我々は本当のチームになるべきと考えます。そのためのチームビルディングのあり方を考察します。

2024年10月15日 7:00PM〜

事前勉強会

第8回:WSオンラインシュミレーション3

~繋がり・絆を深める~

大会が近づく中、ワクワクするような「繋がり」と「絆」を育む120分のワークショップが待っています! 
学会やイベントに参加しても、長く続く繋がりを作るのは難しい…と感じたことはありませんか? 
今回は、その「繋がり」を深めることに特化した特別なアクティビティを実施します。 チームビルディングやネットワーク作りの土台となるグループワークを通して、全国大会での成功に向けた強い絆を育んでいきます! ゲームやアクティビティを通じて、お互いの理解を深め、新たなつながりを築きましょう。未来の仲間との素晴らしい出会いが待っています! いつものボランティアの方も、初めての方も気軽にご参加ください! 

第8回 2024年10月7日 7:00PM〜

事前勉強会

第6回:WSオンラインシュミレーション1

~コミュニケーション~60分

大会までいよいよ2か月!初のオンラインシュミレーションがついにスタートします!
今回のテーマは「聴く」こと。看取りのシナリオを使って、普段なかなか体験できない深いコミュニケーションを学べる絶好の機会です。
参加者同士でリアルなシーンを通じて、相手の心に寄り添う「聴く」スキルを体感しましょう。これをきっかけに、あなたのコミュニケーションが一段と深まるかもしれません!
いつも参加してくださるボランティアの方も、初めての方も、このワークショップで新たな発見をお楽しみください。

2024年9月24日 7:00PM〜

事前勉強会

第7回:WSオンラインシュミレーション2

~ネットワーク作り~ 90分

前回に引き続き、今回もオンラインシュミレーションを行います!

テーマは「ネットワーク作り」。地域で新しいつながりをどう生み出し、広げていくかを学び、実践に役立つ内容をお届けします。

ネットワーク作りについてのレクチャーと、地元でのネットワーク作りを目的にしたアクションプランの作成です。まだ試行錯誤の段階ではありますが、皆さんのご協力を得て、質の高い90分のワークショップに仕上げていきたいと思います。

いつも参加してくださるボランティアの方も、事前に様子を見たい方も、ぜひご参加ください。新しいネットワークを築く可能性にワクワクしながら、一緒に前進していきましょう!

事前勉強会

第5回:ネットワーク作り:優先するネットワークは?職種ごと?地元優先?多職種?

第4回のディスカッションから1歩深めて2つのテーマについてグループ討議を行います。

 

「地元コミュニティーでの多職種&住民連携or同職種・同立場の全国ネットワーク〜優先して取り組みたいのはどちら?」 「優先するネットワークの構築のための具体的なアイデアとすでに行っている工夫について」 すでに様々な取り組みを行っている方は、ぜひその経験や工夫を共有していただけると幸いです。

 

また、豊富なアイデアをお持ちの方は共有していただき、それを基に議論を深めていければと思います。 さらに、「まずは他の方々の工夫やアイデアを参考にしたい」という方も、ぜひご参加ください。

2024年9月16日 7:00PM〜

事前勉強会

第4回:「在宅ネットワークをどうつくるか?」

在宅ケアの質を高めるために重要なネットワークは、2つの種類があります。1つは地元の多職種ネットワーク、もう1つは地元に限らず同じ分野で働く人々のネットワークです。皆さんはこれらのネットワークをどのように構築していますか?日々行っている工夫やアイデアをお互いにシェアし、ネットワーク作りをさらに強化しましょう。

2024年9月9日 7:00PM〜

事前勉強会

第3回:コミュニケーション - 悪い知らせの伝え方

在宅の現場で、患者さんやご家族にとって良くない知らせをどのように伝えていますか?そのまま正直に伝える場合もあれば、工夫して伝える場合もあるでしょう。緩和ケアの分野での「悪い知らせの伝え方」として知られるSHAREやSPIKESを参考にしながら、効果的な伝え方について皆さんと議論し、シェアしたいと思います。

2024年9月2日 7:00PM〜

bottom of page