top of page

Workshop

10:00〜12:00

12:00〜13:30

13:45〜15:15

15:30〜17:00

17:00〜17:20

Workshop A(WSの後半はランチと休憩です)「繋がり絆ができる120分WS」

縁があって同じグループになったメンバー。チームビルディング・コミュニケーション・ネットワーキングWSに参加する前に、互いを知り合い絆をつくることができれば、その後のWSから学ぶことも自然と深くなります。様々なゲームやアクティビティを通じて、今日1日の仲間とぐっと距離を近くしましょう。WSの最後は休憩を兼ねたランチタイム。すでに仲良くなったメンバーと一緒にたべるランチはまた違う味わいになります。

Workshop  B「 高品質の在宅ホスピスケアを継続するネットワークづくり」

高品質の在宅ホスピスケアにはネットワークが大切ということに異論はないと思います。皆さんはネットワークを意図的につくっていますか?そしてそのネットワークはどれだけ深く、広いでしょうか?このWSではネットワークについてのレクチャーに続いて、各グループで地元でのネットワークをアップグレードする具体的なアクションプランを制作していだきます。それを地元にもってかえって週明けから実行しましょう。

Workshop C「聴くを意識した在宅コミュニケーション」

「話し方」「伝え方」は日々いろいろな工夫をされている方も多いと思います。傾聴は日々みなさんが現場で実践にされていますが、意識的に傾聴の技術を磨いたことはあるでしょうか?このWSでは「聴く」についてのレクチャーに続き、各グループごとに、看取りのシナリオをロールプレイで体験していだきます。「聴く」をしっかり意識したとき、互いへのフィードバックにより大きな気付きが生まれます。

Workshop D「チームビルディングに徹底的に向き合う」

1日のWSの最後はチームビルディングに向き合います。在宅ホスピスケアの現場で、そして自分の所属する組織で皆さんはチームを意識して仕事をされていますか?チームと聞くとすぐ頭に浮かぶ多職種連携。その本質は情報の共有であり、チームビルディングはその先にあります。まずはレクチャーでチームビルディングの本質を学び、その後のグループワークで、看取りのシナリオを用いたロールプレイングにチームビルディング意識して取り組みます。

​クロージング

最後に全員であつまって各グループからWSの感想をシェアをして終了します。

  • 朝の開始には間に合いません。午後からの参加は可能ですか?
    どのWorkshopからも安心してご参加いただけるようにプログラムを工夫しています。Aからの参加が理想的ですが、B、C、Dのいずれからご参加頂いても大丈夫です。
  • 同じグループに知人や友人がいないと心配なのですが。
    完全にお一人で参加して頂いても大丈夫なのようにグループには”おもてなし”ボランティアも一緒に加わります。お一人でも自然と輪に加われるようにお手伝いをします。また大会のテーマが、チームビルディング、コミュニケーション、ネットワーク作りなので、他の参加者の方たちの意識も自然と、「仲間になろう」「耳を傾けよう」「チームになろう」という方向に向いているで大丈夫です。
  • 友人や知人と同じグループになれますか?
    ご希望がありましたらできる限り同じグループになるよう配慮致します。グループワークの際にうちわの盛り上がりにならないよう行動していただけるととても助かります。
  • どんな職種の方が参加されますか?
    できるだけ多くの職種の方に参加して頂きたいです。医療職はもちろん、介護職、事務職、福祉職だけでなく、マッサージやセラピスト。宗教家の方。葬儀屋さん。仕事として「すまい」でのお看取りに関わっているまたは今後関わろうと考えている方であればどんな方でも参加をお待ちしています。
  • WSは選んで参加できますか?
    途中参加を除いてできるだけすべてのWSに参加していただくようにお願いをしています。特別な事情があるたかは実行委員会事務局まで個別にご相談ください。
  • 懇親会の出席は必須ですか?
    必須ではありません。WSのみの参加も可能です。ただ、、、その日1日過ごしたメンバーとの懇親会であり、また葉山近隣の素敵なお店での開催です。出席を心からお待ちしています。
logo_2x.png
logo yuumi.png
潮かぜ会ロゴ.png
kamakura.png
sougi.png
oncall.png
ayumi.png
logo.png
crosslog.jpg
462578361_1379905229469055_8665885109245313190_n.jpg
bottom of page